
移住コーディネーター釜石生活Vol.394いわてグルージャ盛岡の試合観戦にいってきた
この記事を書いた人
移住コーディネーター
プロフィール
岩城 一哉
埼玉県三郷市出身。グルメ番長。市内でみかけたら「がんちゃん」と声をかけてください!
2025.7.10
以前の投稿でも書きましたが、
ここ近年岩手県のスポーツチームと仕事上縁があり、
関わらせていただいております。
今回は『いわてグルージャ盛岡』について!
今年のいわてグルージャ盛岡(以下グルージャ)のホーム戦では、
毎試合「ホームタウン感謝デー」として特定の県内市町村在住者は
無料で観戦できるという取り組みを実施しています。
先週末は釜石市民がその対象だったので、久々に観戦にいってみました!
今年のグルージャは「JFL」というJリーグのカテゴリーから
一つ下のリーグでプレイしていますが、元日本代表選手などもおり、
Jリーグと遜色なく、サッカー観戦を楽しめます⚽
この日は無料でしたが
、他の試合も一番安い席は500円と破格の値段で観戦が出来ます!
スタジアムグルメもいっぱい!
食もスポーツも楽しめ、充実した1日を過ごすことができます。
ちなみに「キヅール」というグルージャのマスコット。
初めて見た時は衝撃でした。是非観に行ってほしい!
この日は2-3とグルージャは敗れてしまいましたが、
前半はリードする展開で盛り上がりました!
岩手のスポーツチーム
「🏉釜石シーウェイブス」
「⚽いわてグルージャ盛岡」
「🏀岩手ビッグブルズ」
の3チームが『SGBプロジェクト』として、岩手を盛り上げてくれています。
今後もこの3チームの活躍に期待です!!
🚢🚢🚢🌊🌊🌊🌊🚢🌊🌊🌊🌊🌊🚢🚢🚢
🌟東北移住&つながり大相談会
7月13日東京開催釜石ブースでお待ちしてます
👉 https://www.furusato-web.jp/event-info/p209486/