
この記事を書いた人
移住コーディネーター
プロフィール
手塚 さや香
さいたま市出身で、東京や大阪、盛岡で働いたあと、東日本大震災後に 釜石リージョナルコーディネーター〜釜援隊〜 という復興支援の組織で活動するために2014年秋に釜石に移住しました。
2025.11.7
前回の佐々木さんに続いて、えんむすびマルシェの話題を。
私は運営側でかかわっていまして、
ご縁のある漁師さんと農家さんにも昨年から出店していただいています。
マルシェのタイトルから連想して「婚活イベント?!」とよく聞かれますが(笑)
恋や婚活だけでなく、
あらゆる人と人とのご縁をむすぶ場になりたいと始まったこのイベント。
海と山のまちらしく、
海や畑をなりわいとする地域の方々に販売してもらえて
とてもうれしいです。
漁師の隆丸(たかまる)は
地元両石のタラやシュウリ貝(ムール貝)のフライや
イカ焼きソバなど
農家の洞泉にしむらの内舘さんは
甲子柿とサツマイモ
ちなみに、マルシェでおなじみの看板犬のはなちゃんは
マルシェ運営メンバーの西川ショップ・菊池社長の愛犬です。
今年もまったく吠えず、最後までめんこかったです🐶
釜石の味覚を楽しませてもらいました💛
次回は来年5~6月ごろを考えています!
🚢🚢🚢🌊🌊🌊🌊🚢🌊🌊🌊🌊🌊🚢🚢🚢
お申込み多数、先着残り僅かです!
🌟11/10(火)開催!
釜石ファン集まれ!
👉 MeetUP釜石2025 in 東京 ~「釜石の今とこれから」を語り合う交流イベント~
